こんにちは、みーやですヽ(^^)ノ

気楽に読んでね(^^)/
食材アレンジバトル第13弾♪
他のアレンジレシピはこちらから♪
毎週更新しています( ^∀^)
みなさんの晩酌のおつまみ何にするー?の提案ができたら嬉しいです

↑ポチッとしていただけると励みになります
今回の食材は ニラ です!
もくじ
夫アレンジ編
粉不要そうめんニラちぢみ
材料
・ニラ 半分
・そうめん 1束
・卵 1個
・醤油 少々
・ラー油 少々
調味料
・ごま油 大さじ1
・にんにくチューブ 5cmくらい
・豆板醤 小さじ1
お好みで
天かす 少々
作り方
ニラを2〜3cmくらいに切ってボールにいれる
乾燥そうめんを4等分くらいに折りながらボールにいれる
更に卵、にんにくチューブ、豆板醤、お好みで天かすもボールにいれる
頑張って混ぜ合わせる
そうめんが少ししんなりしてきたらフライパンにごま油を敷いて温める
混ぜ合わせた材料をフライパンに広げて投入する
軽くおこげができるくらいまで焼いたらひっくり返す
裏面も火が通ったら皿に盛り付ける
醤油とラー油につけて食べたら美味しいです


妻アレンジ編
ニラの無限うま塩
材料
・ニラ 1束
調味料
・塩 少々
・鶏がらスープの素 小さじ1/2くらい
・ごま油 小さじ2
・ニンニクチューブ 小さじ1/2くらい
お好みで
・白ごま 少々
作り方
ニラは根本を切り落とし、5cm幅に切る
お皿に入れて、ふわっとラップをかけて600Wで3分加熱する
調味料を全て入れ、よく混ぜ合わせる
お好みで白ごまを入れる

評価

独断と偏見で評価をつけました♪
粉不要そうめんニラちぢみ
手軽さ ★★★☆☆
美味しさ ★★★★★
再現性 ★★★☆☆
コスパ ★★★★★
おつまみ度 ★★★★★
おかず度 ★★★★★
26点! / 30点
乾麺を使ってのチヂミはよく夫が作ってくれる料理なのですが、いつもレシピは適当なのですが、今回も美味しいチヂミでした(*’▽’*)♪
おつまみはもちろんおかずにも◎!
子供でも食べれる味です(^^)♪
ただ手軽さと再現性が評価を下げてしまい、惜しくも26点(ノД`ll)!
ニラの無限うま塩
手軽さ ★★★★★
美味しさ ★★★★★
再現性 ★★★★★
コスパ ★★★★★
おつまみ度 ★★★★★
おかず度 ★★★☆☆
28点! / 30点
今回はレンジでチンでフライパン、火を使わずできました♪

お湯を沸かさなくてもレンジでチンで美味しくできました♪
ただ調味料を少し入れ過ぎでしょっぱかった(^^;)
そのまま食べれば、おつまみに!
冷奴や納豆などにのせて夕飯のおかずにも◎(≧∇≦)
ということで今回は妻の勝利!
チヂミはコツがいるかもだけどどちらも美味しかったのでおつまみ、おかずの副菜にもぜひ作ってみてくださいね♪

ニラは餃子やレバニラなどスタミナ料理に欠かせない食材ですよね!ニラの旬は実は3〜4月なのですが、今では年中食べれますよね。ニラには体をあたためる効果があるので、冷え性・風邪を引きやすい・疲れやすい方などには積極的に摂って欲しい食材です。細かくみてみるとアリシン、βカロテンが含まれていて、こちらは免疫力を高めてがんの予防にも効果があるそうです。またビタミンC、ビタミンEも豊富で活性酸素を抑えて老化防止や生活習慣病の予防にも効果が期待されています。今では年中食べれるニラですが、ぜひ食卓に取り入れて、バランスよく健康的にいきたいですね(^^)
今日のおつまみ何にしよーの提案ができれば嬉しいです(^^)
そして美味しいアレンジレシピがあれば教えてくださいね♪
また次回、お楽しみに♪