こんにちは、みーやですヽ(^^)ノ

気楽に読んでね(^^)/
食材アレンジバトル第11弾♪
第1弾はこちらから♪
毎週更新しています( ^∀^)
みなさんの晩酌のおつまみ何にするー?の提案ができたら嬉しいです

↑ポチッとしていただけると励みになります
今回の食材は 鶏ささみ です!
もくじ
夫アレンジ編
ささみのわさび醤油炒め
材料
・ささみ 2本
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1
・片栗粉 大さじ1
・にんにくチューブ 1cmくらい
・食用油 小さじ1
・醤油 大さじ1
・わさび 2cm〜好きなだけ
お好みで
・粉末ガーリック 適量
・いりごま 適量
・きざみのり 適量
作り方
ささみの筋を取り除き、一口サイズに切り分ける
袋にささみ、酒、みりん、にんにくチューブ、片栗粉を入れ混ぜ合わせる
フライパンに油を敷き、中火で上記を軽く炒める
身が軽く白くなったら醤油とわさびを投入して少しおこげができるまで炒める
お皿に盛り付けてお好みでいりごまやきざみのりをふりかけて完成


妻アレンジ編
ささみのエビチリソース合え
材料
・ささみ 2本
・長ネギ 4cmくらい
調味料
・酒 大さじ1
・ケチャップ 大さじ1
・水 小さじ2
・酢 小さじ1
・砂糖 小さじ1/2
・塩 少々
・片栗粉 小さじ1
・米油(サラダ油) 小さじ2
・塩コショウ 少々
作り方
耐熱ボールに調味料を全て入れ、よく混ぜ合わせる
ささみの筋を取り除き、一口サイズに切り分けボールに入れる
ネギをみじん切りにしてボールに入れる
よく混ぜ合わせてラップをふんわりかけて600Wで1分半加熱する
1度出してよく混ぜ合わせまたラップをかけて600Wで1分半加熱する
最後に塩コショウで味を整えて完成

評価

独断と偏見で評価をつけました♪
ささみのわさび醤油炒め
手軽さ ★★★★☆
美味しさ ★★★★★
再現性 ★★★★★
コスパ ★★★★★
おつまみ度 ★★★★★
おかず度 ★★★★★
29点! / 30点
下味をつけたので味がささみに染み込んでうまうまでした(*’▽’*)♪
おかずとしてももちろん◎!
子供も大好きな味確定(^^)♪
ささみのエビチリソース合え
手軽さ ★★★★☆
美味しさ ★★★★★
再現性 ★★★★★
コスパ ★★★★★
おつまみ度 ★★★★★
おかず度 ★★★★★
29点! / 30点
またまた今回もフライパン、火を使わずできるレシピに挑戦しました

今回はレンジでエビチリ風ソースを作ってみたよ♪
ネギのみじん切りだけは面倒だったけど、レンジで簡単♪夏でも簡単に作れます♪
味は、子供が好きなケチャップ風味(^^)
もちろんこっちも夕飯のおかずにもってこいのレシピです(≧∇≦)
ということで今回は引き分け!
どちらもおかずにもおつまみにもいけるので、ぜひ作ってみてくださいね♪

鶏ささみは低糖質で高タンパクで満腹感を感じやすい食材です!しかもカロリーももも肉や手羽肉の半分程度、胸肉の2/3程度とダイエットに向いています。また「イミダゾールペプチド」というものが含まれていて、脳の疲労や体の疲労回復にも効果が期待されているそうです。しかしダイエットにいいからと取りすぎは良くないです。1日の摂取量は約80g。ダイエットをしているからと言って、ささみにプロテインを積極的に取るのは肝機能に負担をかけるので気をつけましょう♪ささみはどんな食材でも合わせやすいので、ぜひ食事の中に取り入れてみてはいかがでしょうか。食べ過ぎは良くないですが、バランスよく健康的にいきたいですね(^^)
今日のおつまみ何にしよーの提案ができれば嬉しいです(^^)
そして美味しいアレンジレシピがあれば教えてくださいね♪
また次回、お楽しみに♪