こんにちは、みーやですヽ(^^)ノ

気楽に読んでね(^^)/
食材アレンジバトル第二弾♪
第一弾はこちらから♪
毎週更新しています( ^∀^)
みなさんの晩酌のおつまみ何にするー?の提案ができたら嬉しいです

↑ポチッとしていただけると励みになります
もくじ
夫アレンジ編
ブロッコリーとむきえびのペペロンチーノ
材料
・ブロッコリー(冷凍) 150gくらい
・むきえび 50g(セブンの冷凍むきえび使いやすいよ♪)
・オリーブオイル 大さじ2
・にんにく 1片
・輪切り唐辛子 少々
・にんにくスライス 少々
・塩 少々
作り方
冷凍ブロッコリーの場合解凍する
生ブロッコリーの場合塩で少し茹でる
フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れ温める
ブロッコリーを入れ軽く炒める
塩とニンニクを入れ馴染ませる
火を弱めてむきえびを投入する
輪切り唐辛子とにんにくスライスを入れ、水分がなくなるまで中火で炒める
お皿に盛り付けてお好みで追いオリーブオイルや胡椒、バジルなどをかけてもOK

妻アレンジ編
ブロッコリーとツナのペペロンチーノ
材料
・ブロッコリー 150g もっと多くてもOK!
・ツナ缶 1缶
・ニンニクチューブ 0.5cm
・オリーブオイル 小さじ2
・塩 少々
・黒コショウ 少々
作り方
ブロッコリーを食べやすい大きさに切る (冷凍ブロッコリーならチンするだけ♪)
耐熱皿にブロッコリー、水を入れてラップし、レンジで600W3分加熱する
ブロッコリーの水を切り、油切りしたツナ、ニンニク、オリーブオイル、塩を入れてよく混ぜる
最後に黒コショウをかける

評価

独断と偏見で評価をつけました♪
ブロッコリーとむきえびのペペロンチーノ
手軽さ ★★★★☆
美味しさ ★★★★★
再現性 ★★★★☆
コスパ ★★★★★
おつまみ度 ★★★★★
おかず度 ★★★★☆
27点! / 30点
ガツンとニンニクが効いていてえびのぷりぷり感と食べ応えのあるブロッコリーと輪切り唐辛子のピリッと感でお酒が進みました♪
セブンの冷凍むきえびが適量入っていて使いやすいですよ♪
常備しておいてもいいくらい
前回に引き続き、高評価です(o^^o)
ブロッコリーとツナのペペロンチーノ
手軽さ ★★★★★
美味しさ ★★★★★
再現性 ★★★★★
コスパ ★★★★★
おつまみ度 ★★★★★
おかず度 ★★★☆☆
28点! / 30点
ツナってなんでも合いますよね!!
ニンニクはもう少し入れてもよかったかなという感じでしたが、こちらもお酒が進む美味しさでした
なんといってもレンチンだけで包丁もまな板もフライパンも使わずに5分くらいで一品できてしまうお手軽さが最高です)^o^(
おかずとしてもツナが入っていてお子さんでも食べやすいと思います♪
今回は僅差で妻の勝利!

今回のブロッコリーは業務スーパーの500gで158円のものを使いました
近所のスーパーなどと比べるとダントツでコスパ最強です
我が家ではブロッコリーのおかずは夕飯でもよく使うので2袋冷凍庫に常備しています(´∀`)
ブロッコリーは野菜の中でとても栄養価が高く、扱いやすい食材です
ぜひおつまみはもちろん、おかずにも取り入れてみてください(^^)
そして美味しいアレンジレシピがあれば教えてくださいね♪
また次回、お楽しみに♪